え?これが育児に使えるの?意外なグッズの活用法!

育児をしていると何かと物入りですよね。

 

特に小さなお子さんが使う物は、すぐに汚れてしまったり、

使えなくなってしまったりして、頻繁に買い替えなくてはならない

物もたくさんありますよね。

 

また、お子さんのおもちゃというのも、意外と高いものです。

 

しかし、育児グッズはベビー用品店などに売っている物を

使わなければならないわけではありません。

 

アイデア次第で、育児グッズとして使える物があるんです。

 

少しでも節約したい方は必見です。

 

育児にも使えるコスパの良い意外なグッズをご紹介します。

育児に使える意外なグッズ①ペットシーツ

育児に使える意外なグッズ1つ目は、ペットシーツです。

 

ペットシーツは、犬などのペットを飼っているというご家庭では

お馴染みのグッズ。

 

犬のトイレに敷くというのが本来の使い方ですが、このペットシーツが

育児や家事などをラクにしてくれるアイテムになるんです。

ペットシーツは安いものでOK

ペットシーツには種類が幅広く、小型犬用~大型犬用、サイズも

レギュラーサイズやワイドサイズなど様々です。

 

ペットシーツの厚さも色々あり、薄手のおしっこ1回分程度の

吸収率のものは価格も安く、厚手で吸収率が高い物は枚数も

少なく価格も多少高くなります。

 

ペットシーツを育児や家事に使うという場合には、それほど

吸収率が高いものでなくてもOKです。

 

ペットシーツは、スーパーやドラッグストアなどでも販売しており、

スーパーやドラッグストアのオリジナル商品であれば、より安い

ペットシーツを見つけることができます。

 

薄手のレギュラーサイズのペットシーツであれば、ペットシーツ

1枚当たり6~7円程度で買えるものもありますので、かなり

コスパが良く、お財布にも嬉しいですよね。

ペットシーツ活用法1:オムツ替えシート

外出先などでオムツを替える時、おしっこなどが漏れないよう

オムツ替えシートが必要な時期があります。

 

特に、支援センターや児童館などでは、オムツ替えシートを使うことが

必須というところも多くあります。

 

小さなお子さんもたくさんいる場所ですので、感染症を防ぐなどの

意味でもオムツ替えシートを使うというルールがあるのです。

 

市販のオムツ替えシートを使うというのも良いですが、ペットシーツを

代用すると便利です。

 

万が一おしっこやうんちが漏れてしまった時に、市販のオムツ替えシートで

あれば、洗わなければならないという手間がかかります。

 

お子さんが活発に動き回る時期であれば、目を離したすきにどこかへ

行ってしまったりするため、ゆっくりと洗っている暇もないでしょう。

 

しかし、衛生面を考えると洗わないというわけにもいきません。

 

そんな時にペットシーツを使っていれば、万が一汚れてしまった時には

そのままオムツと一緒に捨てることができますので、洗う手間がありません。

 

お子さんから目を離すこともありませんので、安心ですよね。

 

ペットシーツであれば、1枚当たりの単価も安くなりますので、心おきなく

捨てることもできるでしょう。

ペットシーツ活用法2:トイレトレーニング、おねしょ対策

お子さんがある程度の年齢になったら、必ずやってくるトイレトレーニング。

 

お子さんのトイレトレーニングの時期には、お子さんがトイレに失敗して

しまったり、おねしょをして家中が汚れてしまうということも

少なくありません。

 

特にお昼寝中に、おしっこを漏らしてしまうということも多くあります。

 

夜は寝ている時間が長いですので、ある程度トイレトレーニングが

完了するまでは、トレーニングパンツを履いて寝るお子さんも

多いと思います。

 

しかし、お昼寝の時には、寝る前にトイレに行っても、うっかり

おしっこを漏らしてしまうということも多いでしょう。

 

そんな時には、お尻の下にペットシーツを敷いておけば安心です。

 

万が一おしっこを漏らしたとしても、ペットシーツがおしっこを

吸収してくれますので、布団を汚すこともありません

 

また、床の上でおしっこをしてしまった時には、ティッシュだと

全部拭き取るのに時間がかかってしまったりします。

 

タオルだと、おしっこを拭き終わった後に、一度手洗いしてから

洗濯をしなければなりませんので手間がかかります。

 

そんな時はペットシーツでおしっこを拭き取って、床の上を

消毒するだけであっという間に片づけが終わってしまいます。

 

ペットシーツは元々犬などのペットのおしっこを吸収するもの

ですから、お子さんのおしっこもあっという間に吸収してくれます。

 

トイレトレーニング中は、おしっこを片付けるのも、洗濯もイライラの

原因となりますが、ペットシーツを使えばイライラが少し減るかも

しれませんよ!

ペットシーツ活用法3:食事中のマット代わりに

お子さんがまだスプーンやフォークなどを上手く使えなかったり、

手づかみでご飯を食べている時期というのは、どうしても食べこぼして

しまうもので、テーブルや床などが汚れてしまうものです。

 

食事の時に、ペットシーツを敷いておけば、食べこぼしたとしても

そのまま丸めてポイっと捨てられますので、片付けや掃除がラクに

なります。

 

床が汚れないというのはもちろんなのですが、何よりも水分を吸収

してくれますので、汁物をこぼしても安心なのが嬉しいポイントです。

ペットシーツ活用法4:災害時にはオムツ代わりに

日本は災害が多い国であり、ここ数年でも日本の全国各地で大きな

地震や台風、豪雨などの水害などが多く発生していますよね。

 

そのたびに、災害に備えてしっかりと準備をしなければならないと

思いますよね。

 

災害が起こると、様々な物資が届くまでには日数がかかりますし、

十分な供給を受けられるとも限りません。

 

オムツなどは衛生面を考えても、しっかりと替えてあげたいものですが、

状況によってはオムツがなくなってしまうなどのことも考えられます。

 

そんな時にペットシーツとスーパーのレジ袋などがあれば、オムツの

代わりとして使うことができます。

 

災害に備えてペットシーツなどを準備しておくのもおすすめです。

育児に使える意外なグッズ②ペットの散歩用ごみ袋

育児に使える意外なグッズ2つ目は、ペットの散歩用ごみ袋です。

 

100均で販売されているペットの散歩用ごみ袋。

 

外出先では使用済のオムツを一度袋に入れてから処理する必要があります。

 

ベビー用品店でも、オムツを処理するための袋は販売されていますが、

意外とお値段がするものです。

 

そんな時に役立つのが、このペットの散歩用のごみ袋なんです。

 

見た目も可愛く、コンパクトで持ち運びにも便利!

 

もちろん、ニオイなども防いでくれますのでオムツの処理にも

安心して使うことができます。

 

また、オムツの処理は早くしたいのに、ビニール袋がなかなか取れなくて

イライラするという経験がありませんか?

 

このペットの散歩用ごみ袋なら、1枚ずつ引き出して使うことができますので、

素早くサッとビニール袋を取り出すことができ、ストレスもありません。

 

これが100円という価格なのですから、コスパも最高です。

 

中のビニール袋がなくなってしまったら、詰め替え用のビニール袋だけを

買うこともできます。

育児に使える意外なグッズ③帽子クリップ

育児に使える意外なグッズ3つ目は、帽子クリップです。

 

帽子クリップは、かぶっている帽子が風で飛ばされないように

帽子と洋服の襟などを止めて使うのが本来の使い方です。

 

100均などで買うことができ、お子さんを自転車に乗せる時などにも

重宝するグッズです。

 

この帽子クリップは、外食などの時に簡易食事用スタイとして

使えるのです。

 

使い方は簡単で、片方のクリップにハンカチを付けたら、首の

後ろに通して、ハンカチのもう片方を止めたらできあがりです。

 

シリコン製の食事用スタイなどは持ち運ぶにはかさばりますし、

意外と忘れてしまったりするものです。

 

帽子用クリップなら、カバンに入れっぱなしにしていても邪魔に

なることはありません。

 

ハンカチが濡れていたり、汚れていたりした場合には、お店の

紙ナプキンなどをクリップに付けて使うこともできます。

 

とにかく、クリップさえ持っていれば、どこでもスタイを作ることが

できますので、とても便利ですよ。

育児に使える意外なグッズ④人工芝

育児に使える意外なグッズ4つ目は、人工芝です。

 

人工芝をどうやって育児に使うの?と疑問に思われる方も

多いでしょう。

 

人工芝は、なんとベビーゲートとして使うことができるんです。

 

家の中では、赤ちゃんに触って欲しくないものもたくさんありますね。

 

リビングなどでは特にテレビやDVD機器などの家電類には

触ってほしくないものです。

 

しかし、ベビーゲートや柵などをすると圧迫感があるので、諦めているという

ご家庭も多いのではないでしょうか。

 

そんな時に役立つのが人工芝なんです。

 

触って欲しくない物の前に人工芝を敷くだけで、お子さんが近寄らなく

なるんです。

 

ポイントは人工芝をひっくり返して置くということです。

 

人工芝の裏側は、ゴツゴツしているので、踏むと足がチクっと

痛みます。

 

小さなお子さんは興味本位に近づきますが、歩くとゴツゴツして

痛みを感じるため、近づかなくなるというわけです。

 

ベビーゲートや柵とは違い、床に敷いて使うことができますので、圧迫感を

感じることがありません。

 

人工芝は100均でも買うことができます。

 

小さなお子さんがいると、どうしても汚れやすくなりますが、100均で

あれば、価格も安いので頻繁に買い替えることができ、いつでも

清潔にしておくこともできます。

育児に使える意外なグッズ⑤プラスチックケース

育児に使える意外なグッズの5つ目は、プラスチックケースです。

 

プラスチックケースは今100均などで販売されていて、

カラーバリエーション、サイズ、素材など種類が豊富で驚きます。

 

プラスチックケースは様々な使い方ができますので、収納には

重宝されるグッズです。

 

そんなプラスチックケースは玄関でも大活躍してくれます。

 

お子さんの靴というのは、サイズが小さいため、意外とうまく収納

できなかったりするものです。

 

そんな小さなお子さんの靴をプラスチックケースに入れて収納する

カラフルでお子さんも喜んで使ってくれますし、玄関も明るく華やかに

なりますので、おすすめです。

 

また、お子さんは外で遊ぶことも多いため、靴などがすぐ汚れてしまい、

玄関が泥だらけになってしまうということもあるでしょう。

 

プラスチックケースに入れることで、玄関の掃除もラクになりますし、

プラスチックケースも水で洗うことができますので、いつもキレイに

しておくことができるでしょう。

育児に使える意外なグッズ⑥プラスチック取っ手付きかご

育児に使える意外なグッズ6つ目は、プラスチックの取っ手付きの

かごです。

 

お子さんのおもちゃというのは意外に高い物ですし、そうそういつも

買ってあげられるものでもありませんよね。

 

そんな時に使えるのがプラスチック製の取っ手付きのかごです。

 

本来は、細かい物の収納などに使うのですが、このかごを

お子さんのおもちゃとして使うことができるんです。

 

特に女の子のお子さんですと、お買い物ごっこなどで遊ぶのが

大好きですよね。

 

男の子のお子さんでも小さなうちは、ママの真似をしてお買い物

遊びをすることがあります。

 

そんな時に、お子さんのお買い物かごとして使うことができるんです。

 

おもちゃ売り場に、お買い物かごなどを買いに行けば、同じような

クオリティにもかかわらず、値段がとても高い。

 

100均なら価格も安く、お子さんが遊ぶのには十分なかごが見つかります。

 

カラーバリエーションも豊富ですので、お子さんの好きな色を選べるという

のもおすすめポイントです。

育児に使える意外なグッズ⑦プラスチック製食器

育児に使える意外なグッズ7つ目は、プラスチック製食器です。

 

100均ではお子さん用のプラスチックの食器類がこちらも種類豊富に

揃っています。

 

これは、もちろん本来であればお子さんの食事の時に使うための食器です。

 

これを、おままごと用の食器として使うことができるでしょう。

 

おままごと用のおもちゃの食器というのは少しサイズが小さいものが多く、

おもちゃの食べ物を入れるには小さすぎることもあります。

 

100均のプラスチックの食器であれば、お子さんが食事をするものですので、

大きさも程よく、意外とおままごとにもぴったりなんです。

 

100均とは言え、可愛い食器もたくさん売っていますし、お子さんの

好きなキャラクターの食器などが見つかることもあります。

 

お子さんが喜んで使ってくれること間違いなしでしょう!

育児に使える意外なグッズ⑧すべり止めシート

育児に使える意外なグッズ8つ目は、すべり止めシートです。

 

すべり止めシートは、その名の通り物が滑ってしまうのを防ぐ

シートです。

 

お子さんが歩き回るようになると、軽めの家具などはお子さんが

つかまって揺れたりずれたりしてしまうものです。

 

それを防ぐために、すべり止めシートを使っているというご家庭も

多いのではないでしょうか。

 

このすべり止めシートは、実は食事の時にも大活躍するんです。

 

お子さんが自分でご飯を食べるようになると、茶わんなどをうっかり

落としてしまったりするものです。

 

それが汁物だと後片付けが大変ということも。

そんな時に、食器類の下にすべり止めシートを使うというアイデアが

あります。

 

すべり止めシートですと、茶わんやお皿がすべりにくくなりますので、

落とすことも減ります

 

また、すべり止めシートであれば汚れたら、サッと拭き取ることも

できますし、水で洗い流して何度も使うことができます。

 

すべり止めシートは大きさもたくさんありますので、他で使って余った

すべり止めシートを使うこともできるでしょう。

 

100均ではすべり止めシートも様々な種類があります。

 

色も使いやすい黒や白以外にも、カラフルなものもありますので、

お子さんの好きな色を選んでも良いですね。

育児に使える意外なグッズ⑨ジッパー付きビニール袋

育児に使える意外なグッズ9つ目は、ジッパー付きビニール袋です。

 

ジッパー付きビニール袋は、一般的には食べ物などを保存したり

するのに使うものです。

 

しかし、育児ではジッパー付きビニール袋は様々なことに使えて

かなり重宝します。

 

おむつ替えのグッズをひとつにまとめるオムツケースなどもありますが、

意外とかさばってしまい、外出の時に邪魔だなと感じることがあります。

 

オムツケースの代わりにジッパー付きビニール袋を使えば、かさばらないので

持ち運びにも便利です。

 

また、お子さんが家や外出先でおやつを食べても、全部食べ切れない

という時があると思います。

 

特に外出先だと、口が開いているとお菓子のカスなどが落ちてしまうので

困ってしまうものです。

 

ジッパー付きビニール袋に入れておけば、ジッパーをしっかり閉めておけば

カスなどが落ちることもありませんので、バックの中に安心して入れられます

 

100均では非常に小さいサイズから、大きなサイズまで様々な大きさが

ありますので、細々した物も、その物に合わせた大きさを選ぶことが

できます。

 

お子さんが多いと自ずと持ち物も多くなり、バックの中がごちゃごちゃして

必要な物が見つからずイライラするということもなくなりますよ!

育児に使える意外なグッズ⑩洗濯ばさみ

育児に使える意外なグッズ10個目は、洗濯ばさみです。

 

洗濯ばさみは、もちろん洗濯をする時に必要なので、どのご家庭にも

必ず1つはあるのではないでしょうか。

 

そんな洗濯ばさみは、お子さんのトイレの時などに重宝します。

 

お子さんが、つかまり立ちができるようになると、オムツ替えが一気に

大変になってきます。

 

今までおとなしく寝転がりオムツ替えをしていたお子さんでも、動きたくて

じっとしていられないということも。

 

そこで、立ったままオムツ替えをするということも多くなるでしょう。

 

立ったままオムツ替えをすると気になるのが、洋服がお尻についてしまう

ことです。

 

お子さんに持っていてといっても、なかなかうまく持っていられないことも。

 

そこで、使えるのが洗濯ばさみです。

 

洗濯ばさみで洋服を丸めて襟のところで留めておけば、洋服がお尻などに

つくことがないので、ゆっくりとオムツ替えをすることができます。

 

ママも洋服を抑える必要がなく、両手が使えますのでオムツ替えがラクに

なるでしょう。

 

ちょっとしたことですが、気になっていたことが解決できますよ。

節約にもつながる!コスパの良いペット用品や100均の意外なグッズを育児に活用してみよう!

育児をしていると色々と物入りになります。

 

でも、ベビー用品などは意外と値段が高く、何度も買い替えていると

お金が思っている以上にかかってしまうことも。

 

しかし、育児グッズは意外なもので代用できるのです。

 

  • ペットシーツ
  • ペット散歩用ごみ袋
  • 帽子クリップ
  • 人工芝
  • プラスチックケース
  • プラスチック製取っ手付きかご
  • プラスチック製食器類
  • すべり止めシート
  • ジッパー付きビニール袋
  • 洗濯ばさみ

 

これらは、本来なら違った使い方をするものですが、育児に役立つ

グッズとして使えます。

 

ペットシーツなどは、安いものであれば1枚6~7円ととても安い

値段であるにも関わらず、育児のグッズとしてかなり使えます。

 

家事などがラクになることにも繋がりますので、ぜひ活用してみて

もらいたいグッズの1つです。

 

またペット散歩用のごみ袋は、オムツ処理に使えるというだけでなく、

ビニールがなかなか取り出せないといった、イライラを解消することも

できます。

 

100円でそれだけ使えるというのは嬉しいポイントです。

 

帽子クリップがスタイに早変わりするのにも驚きです。

 

うっかりスタイを忘れてしまうことはよくあることですが、代わりにと

紙ナプキンなどを首元に付けても、子どもはすぐに取ってしまったり

するものです。

 

帽子クリップがあれば、しっかりと付けておくことができますし、

カバンに入れっぱなしにしていても邪魔にならないというのも

おすすめのポイントです。

 

お子さんのおもちゃというのは、意外と値段が高いものです。

 

100均のかごや食器というのは、お子さんが遊ぶには十分な

大きさやクオリティですが、値段は100円なので、おもちゃ売り場で

買うよりも相当安く済みます。

 

それでいて、お子さんの好きな色やキャラクターの物が見つかる

かもしれません。

 

ジッパー付きビニール袋は、お子さんがいるご家庭ではどこでも

使っているかもしれませんね。

 

100均には使いやすい無地のビニール袋もありますし、可愛い柄や

キャラクターの物を買うこともできます。

 

お子さん連れでの外出と言うのは、荷物が多いのでバックの中が

ごちゃごちゃして、物が見つからないストレスがありますよね。

 

しかし、ジッパー付きビニール袋があれば、荷物整理もラクに

なるでしょう。

 

 

毎日の生活の中で、節約できるものは節約したいですよね。

 

こういった意外なグッズを使えば、コストを抑えることもできます。

 

ぜひご紹介したグッズを育児に活用してみて下さいね!