パソコンスキルは、就職をするにもなくてはならないスキルと
なっています。
そして、いよいよ小学校でもプログラミングが必修に。
以前は習い事というと、ピアノや習字、そろばんなどでしたが、
現在では、英語やパソコンスクールに通わせたいと考える方も
増えています。
パソコンスクールとはどのようなことを学ぶことができるのでしょうか。
学習内容や費用など、パソコンスクールについて詳しく
ご紹介していきます。
また、パソコンスクールの数も年々増えている中、どのパソコンスクールを
選べば良いかわからないと悩まれている方も少なくありません。
パソコンスクールを選ぶ時のポイントも合わせてご紹介していきます。
目次
パソコンスクールではどのような事を学べるの?
パソコンスクールでは、パソコンに関する様々なことを
段階的に学ぶことができます。
パソコンの基本的な使い方
まずは、パソコンの起動方法、シャットダウンといった基本的な
使い方や、ファイル、フォルダなど、パソコンについての基礎知識を
習います。
そして、ローマ字のキータッチ、簡単なタイピング練習などを
習います。
タイピングの練習では、練習ソフトを使いゲームのような感覚で操作を
学んでいきますので、お子さんでも楽しんで学び、覚えることが
できます。
インターネットについて
基本的な使い方を習ったら、インターネットについて
学びます。
インターネットでの検索方法はもちろんですが、
- ネット上に書き込みをする時のマナー
- 有害サイトなどで被害に合わないためのリテラシー
を学びます。
インターネットは調べたいことなどを、打ち込むだけで
簡単に調べることができます。
また、インターネット上では顔が見えない分、自由に発言を
打ち込むこともてきてしまいます。
そこでマナーやリテラシーを学ぶことで、お子さんも安心して
パソコンを使うことができますし、親も安心してパソコンを
使わせることができるでしょう。
Word、Excel の基礎
パソコンの使い方、インターネット検索などを学び、パソコンに
慣れてきたら、簡単な文や表などの作成方法を習います。
文書や表の作成となると、お子さんにとっては難しいのでは?
というイメージもありますが、Word で家族への手紙を書いたり、
Excel ではお小遣い帳をつけたりと簡単な作成です。
お子さんの身近な内容で練習しますので、お子さんも
取り組みやすくなっています。
PowerPoint を習えるところも
多くのパソコンスクールでは、上記にあげた基礎を習うことが
できますが、スクールによっては
- PowerPoint の使い方
- PowerPoint で作成した資料を使った資料の見せ方
- 発表のやり方
など、プレゼンの基本を習うこともできます。
PowerPoint の使い方やプレゼンテーション能力があると
将来就職にも役立つでしょう。
こういったことが習えるのは、大きなメリットとなりますね。
プログラミング
小学校では必修となるプログラミング。
パソコンスクールではプログラミングを習うこともできます。
プログラミングでは、
- ミニゲームを作る
- 簡単なロボットなどを作成する
など、楽しみながらプログラミングを学ぶことができます。
プログラミングについては、すべてのスクールで学ぶことが
できるわけではありませんが、小学校で必修になることから
プログラミングを習うことができるスクールも増えてきています。
パソコンスクールにかかる費用の相場
パソコンスクールの費用については、スクールによって金額なども
変わってきますが、平均的な費用の相場をご紹介します。
- 入会金:1,000円~10,000円
- 授業料:
- マンツーマン1回60分/2,000円~4,000円
- グループ学習1回60分/1,200円~2,500円
- 教材費:スクールによっては必要なところもあり
- その他:1,000円~2,000円(維持費、設備、機器使用料など)
パソコンスクールの費用で大きく違うのは、授業料です。
マンツーマンかグループ学習かで金額は違ってきます。
教材費やその他の費用は、スクールによって違いますので、
事前にスクールで確認してみることが必要です。
スクールによっては、
- キャンペーンで入会金が割引になる
- 家族で入会することで家族割が使える
ところもあります。
ぜひ、キャンペーン情報なども事前にチェックしてみましょう。
パソコンスクールを選ぶ時のポイント①大人数?少人数?
パソコンスクールを選ぶ時のポイント1つ目は、大人数制か
少人数制なのかを見ることです。
パソコンスクールは大きく分けると、
- マンツーマンで学ぶことがきるスクール
- グループ学習で学ぶスクール
のところに分かれます。
マンツーマンですと、講師の方にじっくりと教えてもらうことが
できますので、わからないことなどもお子さんに合わせて
学ぶことができます。
グループ学習ですと、複数名に対して講師が1人になります。
みんなで楽しくパソコンを学ぶことができるでしょう。
大人の方がパソコンスクールに通う場合には、マンツーマンが
人気がありますが、お子さんの場合ですとグループ学習で
楽しく学ぶということが合っている方もいるでしょう。
お子さんにはどちらが合っているのかを見て選ぶと良いでしょう。
また、先ほど説明したようにマンツーマンとグループ学習では
料金も違ってきます。
まずは気軽にパソコンスクールに通ってみたいという場合には
グループ学習から始めてみるのも良いのではないでしょうか。
パソコンスクールを選ぶ時のポイント②スクールの雰囲気
パソコンスクールを選ぶ時のポイント2つ目は、スクールの
雰囲気を見るということです。
お子さんが通うパソコンスクールになりますので、お子さんに
合った雰囲気のスクールを選びましょう。
パソコンスクールによって雰囲気というのは大きく違うもの。
実際にパソコンスクールを見学して、直接目で見て判断するのが
良いでしょう。
パソコンスクールを選ぶ時のポイント③講師はどんな人?
パソコンスクールを選ぶ時のポイントの3つ目は、講師は
どんな人であるかを見るということです。
お子さんが楽しく通うためには、講師との相性も大切です。
パソコンスクールに見学に行くだけではなくて、入る前に
体験などに行き、実際に授業を受けてみるのが良いでしょう。
体験は、いつもの授業を受けることができるため、講師の方が
どんな方なのかを見ることができます。
お子さんが通うとなると、お子さんに対する接し方なども
良く見て選んでみましょう。
お子さんがパソコンを使う時に注意したいこと
パソコンスクールに通い始めると、お子さんがパソコンに
触れる機会が多くなりますので、使い方には注意しましょう。
パソコンを使う時には親の許可を得てから
お子さんがパソコンを使う時には、親の許可を得てから使う
というルールを作ると良いでしょう。
パソコンはとても便利です。
お子さんが勝手にいじると、
- 気付かないうちに何かの契約をしてしまった
- サイトの料金が発生してしまった
なんていうことも。
お子さんが勝手に触ることがないよう、親の許可を得るという
ルールを作って置きましょう。
パソコンを使う時間を決めておく
お子さんは夢中になると、いつまでもパソコンを使っている
ということがあります。
1日何分など時間を決めておくと良いでしょう。
長時間パソコンを見ていると目が悪くなってしまったり
疲れやすかったりします。
また、パソコンに夢中になってしまい、勉強をしなくなる
身体を動かさなくなるなどの不安材料が出てきます。
使いすぎないよう、時間を決めてパソコンを学ぶのが
良いでしょう。
お子さんに合ったパソコンスクールで楽しくパソコンを学ぼう!
小学校ではプログラミングが必修となります。
また、将来の就職活動などでは、パソコンスキルは今や
必須となっています。
そのため、習い事の中でも人気が上昇しているのが
パソコンスクールです。
パソコンスクールでは、
- 基本的な使い方
- パソコンの基礎知識・タイピング
- WordやExcelなどの学習
- PowerPointの使い方、資料の見せ方
- プログラミング
これらのことを学習することができます。
なんとなく、お子さんには難しいのでは?と思われる方も
多いと思います。
しかし、これらはすべてお子さんに合わせて楽しく学ぶことが
できます。
タイピングなどはゲームのような感覚で楽しみながら、練習する
ことができます。
WordやExcelは、家族への手紙やお小遣い帳など、お子さんの
身近なことから学ぶことができます。
また、PowerPointやプログラミングはすべてのスクールで学べる
というわけではありませんが、これらを学ぶことができるスクールも
増えています。
PowerPointの資料作成や資料の使い方などを覚えれば、将来就職した時にも
使うことができるスキルですし、就職活動などでは有利になることも
あります。
プログラミングは、小学校から必修になりますので、小さい頃から
学ぶということも良いでしょう。
パソコンスクールの相場は、スクールによって金額が大きく
変わります。
入会金や授業料などは、どのスクールでもかかる費用になります。
マンツーマン、グループ学習で金額の設定は違います。
また、キャンペーンや家族割などをうまく活用することで入会金が
割引されたりします。
ぜひ、キャンペーンなども事前にチェックして、使ってみましょう。
パソコンスクールの選び方で1番大切なのは、お子さんに合っているか
どうかということです。
スクールの雰囲気や講師などは実際に目で見てみないとわかりません。
パソコンスクールに入る前に、雰囲気や講師などを事前にチェックして
おきましょう。
ぜひお子さんに合ったパソコンスクールが見つかりますように!