ズボラでもできる簡単掃除術とやる気スイッチを入れるコツ

平日は仕事で忙しいという方は、帰ってきて掃除をしよう

という気がなかなか起こらないですよね。

 

休日にまとめて掃除をしよう!と意気込んでも、

なかなかやる気になれずに夜になってしまう、

ということもあります。

 

 

そこで今回は、掃除をやる気が起きないときでも

簡単にできる掃除方法と、

『やる気スイッチ』を入れる為のポイントについてご紹介します。 

 

ズボラでもできる!簡単掃除術

掃除をやらなきゃと思っていても、トイレやお風呂、

キッチン、リビング、玄関など

やらなければいけないところが多すぎて考えただけで面倒!

疲れていて休みたい!という方は多いですよね。

 

 

しかし掃除をしないで居るとハウスダストが舞って

衛生上良くないですし、

放っておくとアレルギーを引き起こしてしまうことにもつながります。

 

当然気持ちもすっきりしないですよね。

 

 

このように掃除をやる気がなかなか起こらない

ずぼらさんでも超簡単にできる掃除法をご紹介します。

 

 

汚れものはオキシ漬けで成敗!

まずは、水回りの掃除が劇的に楽になる「オキシ漬け」

という方法を見ていきます。

 

キッチンのシンクやお風呂の排水口に栓をし、

40から50℃くらいのお湯をためます。

 

深さは、洗いたいものが浸るくらいまでためればよいです。

 

 

そして オキシクリーンをお湯4リットルに対し

付属のスプーン1杯ほどの割合で溶かし、混ぜます。

 

そこに汚れた物を入れて1~2時間放置するだけです。

 

 

最後に時間がたったら栓を抜いて洗浄液を流して、

軽くスポンジでこすりながら、水ですすぎます。

 

これでシンクについていた汚れや

フライパンの油汚れも綺麗に落ちますよ。

 

 

コロコロを活用!

意外と便利なのがカーペットクリーナー、

通称『コロコロ』です^^

 

リビングでいつも座っている所からすぐに手が届くところに

おいておけば、ちょっとほこりや髪の毛が落ちている

といった時にすぐ綺麗にすることができます。

 

 

使ってゴミがついた頃頃をそのまま放置するのはイヤ!

という方は、今や100円ショップなどで

カバーも売っていますのでぜひ買ってみてくださいね。

 

 

モップで手抜き!

次にフローリングやカーペットなどの床掃除ですが、

フローリングワイパーやモップをつかって、

掃除機を使わずに床に落ちている食べかすなどのゴミをいっきに集めます。

 

 

そうすることによって、掃除機は使いますが、

最初から掃除機をかけるよりも

集まったゴミを吸い取るだけなので時短になります。

 

 

ロボット掃除機に頼っちゃおう!

お掃除がめんどくさければ得意な人にやってもらいましょう!

 

そう、ロボット掃除機です!(笑)

 

 

とても便利な家電で、ポチッとスイッチを押すだけで

自動で床掃除をしてくれ、自動で元の場所に戻ってくれます。

 

タイマー設定ができるものであれば、外出中で

誰もいない時間に掃除をすることもできるので、

ズボラさんにはおすすめです♪

 

 

ローテーションで掃除

「時間ができた時にまとめて掃除をしよう」と思って放置していると

いざ綺麗にしようと思った時に汚れがたまってしまっていて、

めんどくさくなってしまう…なんて事もありますよね。

 

そこで、1日ごとに「今日はリビング」「今日はキッチン」

という風に、掃除をする場所をローテーションで決めてみましょう。

 

 

毎日ではないものの、定期的にお掃除されることによって

「手が付けられないほどの汚れ」がつくこともないので、

日々のお掃除がとても楽になりますよ。

 

 

掃除のやる気スイッチを入れる方法と部屋を綺麗に保つ心構え

まず掃除をやる気になる方法は、

『自分にご褒美を作る』というのが単純ですが効果的です。

 

誰かが家に来るとなると『やらなきゃ』と思えるものだったりしますが、

『どうせ1人だし』と思うとなかなか腰が上がらないですよね。

 

 

ですから、「ココを掃除したらお菓子を食べよう」

「コレが終わったら録画の番組を1つ見よう」

など、ご褒美を与えることでやる気スイッチを入れましょう。

 

 

また、部屋を綺麗に保つ心構えに関しては、

普段から散らかさないことが一番です。

 

取った物は必ずその場所に戻す、ものをこぼしたら

その場ですぐに拭くなどして、後回しにしないことを意識しましょう。

 

 

ただ、ちょっとをゴミをこぼしてしまった程度で

掃除機を出動させるのは面倒なので、

コロコロやダスターなど、手軽なお掃除グッズを用意して

定位置にセットしておくのがおすすめですよ。

 

 

トイレに入ったらそのついでに掃除をしたり、

食器洗いをしたらそのままシンクやガス台も掃除をしたりなど、

ついでの掃除も綺麗に保つために重要なことです。

 

この一手間があるかないかで、掃除がぐんと楽になるはずです。

 

 

平日にためてしまった掃除を一気にやる、というのは

なかなか大変なことなので、

普段から少しずつ掃除していく・片付けていくということを

心がけることを強くおすすめします。

 

 

まとめ

 今回は、掃除をやる気が起きないときでも簡単にできる掃除法と、掃除をやる気になる方法、

さらに部屋を綺麗に保つ心構えについてご紹介しました。

 

ぜひ試してみてくださいね^^